しごとマガジン 2023.07.18 2022年度 障害者雇用の企業名公表 指導が多い産業はどれ? 2023年3月、障害者雇用促進法に基づく企業名公表が行われました。障害者雇用状況に改善が見られない5社の企業名や状況とともに、各産業で特別指導等の対象となった企業数も掲載されています。障害者雇用が進ま[…]
しごとマガジン 2023.07.13 ソニー・太陽の高級ヘッドホンがVGP2023を受賞!—ソニーグループの特例子会社と障害者雇用 プロの視点で選ばれるオーディオビジュアル機器のアワード「VGP2023」で、ソニーグループの特例子会社、ソニー・太陽株式会社が製造するヘッドホン「MDR-Z1R」が金賞を受賞しました。VGPにおいて今[…]
しごとマガジン 2023.07.10 障害福祉サービスとは? 多く利用されているサービスと利用者負担額 障害のある方にとって重要な障害福祉サービス。居宅介護や生活介護、就労継続支援(B型)の利用者数が多く見られる他、同行援護や生活訓練、就労移行支援と定着支援など多様なサービスが利用されています。今回は、[…]
しごとマガジン 2023.07.06 発達障害の症状と問題とは|就職して働くための方法と対策! 発達障害とは身体や学習、言語、行動において一連の症状を持つ状態で、生涯に渡って持続する障害の総称です。身体障害、精神障害、知的障害に続く “4番目の障害” と言えますが、発達障害のある方専用の障害者手[…]
しごとマガジン 2023.07.03 推計障害者数が1,160万人に 2011年の1.5倍 厚労省の資料で、日本の障害者の総数が推計約1,160万人となり、人口の約9.2%となることがわかりました。障害者数は2011年の厚労省の調査から約1.5倍に増えており、障害者の社会参加のバリアを軽減す[…]
しごとマガジン 2023.06.29 静岡県「京丸園」が厚生労働大臣表彰受賞! 100人が働くユニバーサル農園の取り組み 静岡県の京丸園株式会社が、2022年度障害者雇用優良事業所等厚生労働大臣表彰を受賞しました。ユニバーサル農園として各方面から注目を集め続けている京丸園では、どのような職場づくりを行っているのでしょうか[…]
しごとマガジン 2023.06.27 障害福祉サービス等の報酬改定を検討開始、適用は2024年4月から 2024年4月から適用となる障害福祉サービスの事業者への報酬を改定するための検討が、23年5月に開始されました。今回の改定では、増加するニーズや予算額の中でより質の高い障害福祉サービス等を提供し、かつ[…]
しごとマガジン 2023.06.22 アビリンピック過去問題|第19回東京(2020)パソコン操作・パソコンデータ入力 2020年度の東京アビリンピックは、コロナ禍の影響で本大会中止となりました。代わりに実施されたのが、全国アビリンピックへの出場候補選手を決める選考会。「パソコン操作」と「パソコンデータ入力」では、例年[…]
しごとマガジン 2023.06.19 ソフトバンク「日経Smart Work大賞2023」大賞受賞、障害者雇用の取り組みは? ソフトバンク株式会社が、「日経Smart Work大賞2023」で大賞を受賞。社内の働き方改革として、多様な人材が働きやすい環境や体制づくりが注目されています。障害者雇用にも積極的に取り組み、超短時間[…]
しごとマガジン 2023.06.15 アビリンピック過去問題|第19回東京(2020)ネイル施術・フラワーアレンジメント コロナ禍の影響で本大会中止となった2020年度の東京アビリンピック。全国大会に出場する候補選手の選考会として競技のみが実施されました。「ネイル施術」も「フラワーアレンジメント」も、例年と同様の内容での[…]